
ゆっくりと2019年スタートきりました
テレビ以外では正月の実感が無い拙者です
今年も『広島不動産ブログ』をお願いします
さて、皆さんのお正月はいかがですか❓
2019年の目標決まりました❓
拙者は昨日のブログでも書きましたが
『任侠』の心構えで仕事に邁進しますよ
今年最初の外出が部屋間違いで届いた年賀状を受取人さんのところに届ける事でした
(昨年も届けた記憶がある)
具体的には不動産に関わる人々の困りごとを
解決して安心して不動産取引ができるように
サポート・仲介していこうと思います
不安や困りごとがあればご相談してくださいね
拙者の手帳は予定ではなく、結果を記入する手帳なんですが
2019年の終わりにはたくさんの結果が綴られてるよう積極的に動いて
2020年に繋げられるようにしていきたいと思います(勝負は来年以降)
なぜかこんなおみくじでも⬇︎
2019年は仕事も含め今後の人生にとって必要な環境を整えることにします
不動産のことって一朝一夕には叶わないものだと思います
しっかり日々考え、準備して、さらに考え、さらに準備し・・・
そして行動・・・
住まいの新築、購入なども衝動買いするものじゃないですよね
やはりある程度の準備期間はいるものです
すでに建築・購入済の人たちもそれで終わりでしょうか❓
しっかり将来を見据えて長期スパンで考えてみてください
本当にこのままでいいのか❓
数年後の生活は誰とどこでどのように暮らしているのか❓
その変化にどのように対応していくのか❓
日常の生活が始まってしまうと
ゆっくり考えることも少なくなるでしょう
せっかくのお正月
酒食らって昼からゴロゴロするぐらいなら
自分の中で考えてみてもいいんじゃないでしょうか
いつもその場しのぎでじゃ
不動産(住まい)いいことになりませんよ・・・
不動産は準備が大切です
本日これにて・・・