
休日最後の方明日に備えてくださいね
『金杯』2レース綺麗にはずして2019スタートをきりました
遊びですから・・・
さて、昨日のブログでも書きましたが
自分の都合を相手にお願いするには
普段から相手のことを考えて行動しているか❓
これが重要なんですね
自分の子供たちにはそのような教育をされる方も多いと思いますが
実際、大人の自分はどうでしょう❓
自分中心、自己中心、個人の尊重、違っていいんだよ、みたいな風潮が強い
それはそれでいいんですが・・・
そう言いながらも人は一人では生きれないとか
一体何をどうしたいのか❓
一体どこに進化が向かうのか❓
やっぱり自分自身は人と違ってもいいんだけど
社会のなかの一人の自覚、行動って絶対に必要だと思います
個性って言葉で他者に迷惑をかけるのが個性なのか
バカな事だと思うんです
個性はあっても他者を敬うこの気持ちは必要だろうと・・・
そんな気持ちでの仕事をしてます
年末年始の郵便物の発送は気を使います
昨年末に契約いただいた物件の契約書類を発送予定でしたが
企業様の休業を考えると営業日内に到着しない・・・
そこで年明け発送となった訳ですが企業様の仕事始めは1月7日から
そこで到着日からの逆算で昨日(夕方)発送しました
早すぎると1月6日の休日になりますので1月7日以降での到着に
普通便だとそんな考えも多少は少ないのですが
契約書などの重要な書類は書留で郵送しますので
お相手の企業様の営業日でないとご迷惑をおかけします
ここまでタイミングを考えながら日々の手続きを行っています
拙者の考えは常にお相手の最良を念頭にしております
ご安心ください
自己都合での仕事は一切しておりませんので・・・
この相手への思いを実践している人が
相手へのお願いをする資格もある
そういうことです
本日これにて・・・
広島のテナント・物件賃貸は下記をクリック!
↓
広島テナントサービス
電話:082-247-1143
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)