
年明けの仕事は順調に進んでいます
でも、毎日毎日いろんな話が舞い込むものです
『元徴用工訴訟』
韓国いう国は何を考えとるんか
と・・・拙者は思うのだが
人それぞれの考えがありそのために法律もある
考え方が違うから法律で最低限のことを定めたりしてるのだろう
しかし、法律上は問題がなくともどうなのか❓
ってことがあるのも事実だろう・・・
不法行為でなければ何をしてもいいのか❓
⬇︎
自分の所有地に看板を立てるのだから不法行為ではない
しかし、これは明らかに喧嘩売ってる❓
って思われても仕方ないだろう・・・
数名の弁護士さんに相談してみたけど
やはり
『不法行為ではないので争うのは難しい・・・』とのことでした
ここは、人事を尽くしてお願いをしてみるしかありませんね
そこで、拙者はお願いしてみました
『しばらく時間をください』とのことでした
検討はしてもらえるようです・・・
本来、このようなことは借主さんが行うものなんですが・・・
仲介をした拙者、頼られれば仕方ない
『任侠』を掲げる拙者は放ってはおけない
法律が許してもってことは現実にはいくらでもある
法律が許してもやってはいけないことはやってはいけない
ならぬものはならぬのです
任侠とは
そんなところにその人その人の人間性(人格)がでるものです
隣人関係、法律に関係なく良い関係でいたいものです
本日これにて・・・