
大雪ですねぇ・・・
腰もイマイチなんですが
今日も一日頑張ります
昨日、買取の『エコリング』でバッグを売却してきました
実はバッグ好きな拙者。
今までいくらつぎ込んだんだろう・・・
もうえぇ歳なんじゃけぇそろそろ卒業せんといけんわ。
ということで仕事で使うバッグ以外を売却したということです。
しかし、買取価格を提示されるといつもガッカリします。
買った時はそこそこなのに・・・
残念な買取価格。
こんなものに資産価値なんて無いんでしょうね。
わかってはいるんですが、悲しい
100,000円が13,000円(13%)coach
125,000円が5,000円(4%)huntingWorld
98,000円が2,500円(2.5%)huntingWorld
いくらなんでも悲しすぎる・・・
合計だと323,000円が20,500円(6.3)
もはや使い潰す以外は買ってはならぬ
これがもし拙者顧問先が買う土地だとしたら
80,000,000円✖️6.3%=5,040,000円
広島市中区大手町じゃし、2〜3年でそんなことは
日本が潰れん限りないでしょうが・・・
場所によってはあり得る話なんです。
不動産に資産価値を求めるのはどうなのか❓という意見も当然ありますが
カネで買うものですからそこは資産価値の有無も考えるべきだと思います。
以前は、建物は評価が下がるけど土地は下がらない。
なんて、ハウスメーカーなどが言ってましたが
土地も場所によっては上下するものです。
何十年単位で土地価格を見ていくとわかるものです。
団地の土地なんかはっきりとしてますよね。
昨日書いたブログ『土砂災害特別警戒区域』なんかに指定されると
残念ながら土地の資産価値も下がります。
夢のマイホーム、資産価値など関係なく
自分たちは無形の価値をなんておっしゃる方も多いですが
無形の価値なんて価値無しです。
価値ない土地にいくらカネかけてもどうなんでしょうかね❓
ご一考の価値はあると思います
本日これにて・・・
【本日の物件】賃貸2DK 駐車場1台付
メゾンバーグジャルダン104
広島市佐伯区吉見園19-15
家賃60,000円 敷金120,000円
*お問い合わせはこちらへ⬇︎