
案内、決済打合せと出かけ
ただいま帰ってまいりました。
本日もよろしくお願いします。
人としての生き方も、会社の経営方針も
家主の物件設備も時代の変化とともに変えていかなければいけませんね。
本日ご案内した物件でも
和式のトイレ・・・
契約申込に踏み切れない原因でした
(室内が綺麗なだけに残念ですが・・・)
特に賃貸物件の場合、借主が費用負担して設備を変更するのは
相当にハードルが高い。
可能であれば案内前に、洋式のトイレへの変更をお勧めします。

そう考えるのであればすぐに変更したほうがいいです。
お客さんが現状を見ることが可能だからです。
私も以前は内装工事でも決まってから工事することを勧めていました。
(家主さんの費用負担をできるだけ後にするために)
しかし、最近の事情では
相当に綺麗な状態でご案内しないと決まらないように思います。
競合物件が綺麗に仕上げてきていることと
お客さんが綺麗になった状態への想像力が無くなったことが原因だと思います。
空室期間をできるだけ短くするためには
すぐに使用できる(住める)状態(内装工事などが仕上がった)にしておきましょう。
再清掃の可能性があったとしても・・・
お客さんに気持ちよくご内見いただき
気持ちよくお申込みをいただけるよう
賃貸物件には日頃から気を配るようにしましょう
どうしたらいいか❓
わからずお困りの方はいつでもご連絡ください。
アドバイスいたします。
本日、これにて・・・
賃貸テナントは⬇︎
広島のテナント・物件賃貸は下記をクリック!
↓
広島テナントサービス
電話:082-247-1143
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)