家主の多くは普段会計処理が放ったらかしが多い。
その影響で、確定申告時に税理士からの問い合わせがやたらに増える。
毎月毎月きちんと入金確認しておけばこんな問合わせもないのだろうが・・・
家主さんには税理士からの質問で答えられない場合は私に連絡させるように言ってはいるが・・・
税理士の中には、昨年を飛び越え一昨年の話を持ち出すものもいるが確定申告なんだから一昨年の話をされてもすぐには答えられないこともあるよ。
とにかく、家賃の入金確認は毎月きちんとしておいてください。
何年も前の1ヶ月分の滞納を滞納者に納得させるためにどれだけの労力がいるか、わかってほしい。
これが今月が未入金とかなら訳ない話になるんだけど。
税理士も年に一回の確定申告なんだから今更滞納金をどうこう言ったって今回の処理には間に合わないわけだから・・・
数年前数年間に渡る滞納はその期間の通帳コピーをきちんと提示しないと滞納者も納得しないと思う。
そのためにも毎月毎月家賃の確認をしておいてください。