地価公示がありました。
広島市内の伸びが際立つとのことです。
想定通りに世の中が動いていますね。
この想定ができるかできないか❓
経験によるところが多いのも事実です。
顧問先にて購入した地域ももちろん際立つ地域にあります。
近場を見てみました⬆︎
6.2%〜9.6%の伸び率だそうです。
この近隣よりさらに立地条件はいいのでもっと伸びているのではないでしょうか。
実際に売りビル情報として公開していますが
問い合わせもかなり入ってきています。
この物件は単なる投資ではなく開発物件だと認識しています。
容積率は400%の地域でありながら実際には260%しか使用されていません。
建て替えるだけでさらに140%が使用できるわけです。
さらに特区指定区域内との要件を考えるに何らかの緩和(税・容積率)も期待されると思います。
現在は建築費の高止まり状態ですので
すぐに建て替え出なくてもいいのではないでしょうか❓
いずれにしましても広島市中心部の建て替え案件はこれからも進んでいくことと思われます。
当初東京五輪が景気のピークとか五輪半年前がピークとか考えていましたが
建築費が下がるその前がピークなんだろうと考えます。
その時はいつなのか❓
ピークを打ったら即底値とならないのが不動産です。
大きな下落1年でとはなりません。
数年間にわたりじわじわと下げていくものです。
それまでの間に何らかの手立てを講じればいいわけです。
現在、大手町2丁目の物件は『200,000,000円』で売買市場に出しています。
もちろんその価格であればご売却いたします。(多少の交渉には応じます。)
元々、自社開発物件として購入していますが
すぐに着手はいたしません。
気になられた方はいつでもお話しお聞きします。
よろしくお願いします。
本日、これにて・・・
賃貸テナントは⬇︎
広島のテナント・物件賃貸は下記をクリック!
↓
広島テナントサービス
電話:082-247-1143
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)