平成最後の日。
退位の儀式もはじまりました。
儀式の中継は正座で見てる拙者です。
いろいろあった平成。
今となっては、いろいろ経験できた平成。
波乱万丈でしたね。
一部上場会社を退職。(不動産業界へ)
離婚、再婚。
会社設立。
娘誕生。
自宅新築。
新会社参加。
小学校PTA会長。
中学・高校PTA副会長。
大動脈乖離発症。(一命をとりとめる)
新会社倒産。(連帯保証人として他人の債務を被る)
自宅競売。
破産整理手続き開始。
地域コミュニティ役員。
ブログを書き始める。
テナント専門店立ち上げ。
新たに不動産顧問業開始。
ホンマになにをしよったんやって
自分でもバカなんじゃないんって平成でしたが
普通じゃなかなか経験できんことばっかり経験してきた。
そんな激動の平成時代も今日で終わり。
明日からの令和は、年相応に落ち着いた時代にするつもり。
ほぼ間違いなく令和で終わるのだから。
反省すればいろんなことを反省できる。
男気とか、義理人情とか、強すぎた。
金を軽く見てたとか・・・
生き方が時代とどんどん乖離していった。
でも、その経験は拙者の宝であることも間違いではあるまい。
これからの新時代は拙者の宝を
かかわるすべての人の応援のために生かしていきたい。
拙者の令和は、みんなの応援をすることとします。
じゃ、またあした
P/S 私が顧問を勤める不動産屋のHPができました。