真面目を突き抜けたサムライブログ
商売はどこまでも人づくり・・・
最後は『人』なんです。
多くの人と接し、良い影響を
与え続けるあなたを
全力で応援しています
いやぁ体育会OBはおもろいわ。
柳川の体操部、大分舞鶴のラグビー部
山陽のボクシング部に拙者。
種目は違えど全国区の各部。
昔話に花が咲きました
拙者、昔話も大いに語りますが
たくさんの人を知ってるので
困った時には的確な誰かを紹介できます。
その紹介する人もその辺におるようなようわからん人じゃないんです。
やっぱり紹介する以上はきちんと仕事ができる。
そんな人じゃないと紹介しないって決めてます。
関わる以上は拙者にも責任があると考えています。
さて、昨日はお客さんから
『資源ゴミを出したいのだがどこに出せばいい❓』
『大家(家主)に聞いてほしい』
との質問がきました。
このお客さんは事業者さんなので
家庭での資源ゴミとは扱いが違います。
そこでお客さんにお応えしたのは

もし必要ならゴミ収集業者を紹介しますのでそちらに依頼してください。
質問されたら的確に応える。
社会のルールはきちんと守ってもらう。
事業者ですからそのルールが守れないでどうする。ってことです。
お客さんは納得されましたので
ゴミ収集業者をご紹介しました。
この事業ゴミと家庭ゴミの区分
曖昧にしてる事業者が多いのも事実です。
少量だからとか言い訳してますが
いかがなものでしょうか❓
あなたのお店は大丈夫ですか❓
こないだの箱のシリアル
確認したら1/30、2/30、3/30・・・だって。
じゃけぇ、やっぱり一番じゃった
じゃ、またあした。
P/S 私が『部長』を勤める不動産屋のHPができました。