真面目を突き抜けたサムライブログ
商売はどこまでも人づくり・・・
最後は『人』なんです。
多くの人と接し、良い影響を
与え続けるあなたを
全力で応援しています
広島テナントサービスを運営する
有限会社ネクストライ
不動産事業部長の『不動産業日記』

MGC本命で決まらないものですね。
どこの世界もそうですが・・・
本日弊社は定休ですが
営業マンF君は現在案内中です。
弊社はお客さんのご都合にできる限り
あわせて営業しています。
さて、案内のその後は・・・
どうしますかね❓
まずはお客さんのご意向を確認します。



どのようなお考えなのかを正確に聞き取り
家主さんや管理会社さんへ報告します。
お客さんのご希望通りにいかない場合も
もちろんあります。
(返事をその期日までに待てないとか・・・)
その場合はすぐにお客さんに連絡して
対応してもらいます。
本日は日曜日なので
家主さんや管理会社(不動産屋)が休みの場合は
メールやFAXで意思表示(申込)をしておきます。
多くの管理会社では休日対応は
申込順が多いためです。
ですから極論で言うと
1分1秒でも早く意思表示をすること。
しかし、意思表示だけでは事足らず
申込書の提出をもって申込(仮予約)とする
管理会社(不動産屋)もあります。
管理会社の意向に沿って申込手続きをしてください。
申込む物件への対応は以上の流れですが
ここで終わってはいけません。
今回はご縁をいただけなかった
物件の家主さんや管理会社さんへ
結果の報告もきちんとしましょう。
それが礼儀です。
(結構できてない不動産屋(営業)が多いです。)
相手の身になって考えること。
それが基本です。
じゃ、またあした。