真面目を突き抜けたサムライブログ
商売はどこまでもいっても人。
不動産業を通じて人づくり。
最後は『人』なんです。
多くの人と接し、良い影響を
与え続けるあなたを
全力で応援しています
広島テナントサービスを運営する
有限会社ネクストライ
不動産事業部長の『不動産業日記』


明日の決済が終わるとひと段落

気持ちも整理します
不動産の売却って
目には見えないストレスがかかる
身を持って経験しました。
売主さんの気持ちがわかるって
大事なことですね。
不動産ってペットのような
生き物ではありませんが
そこには何かしらの感情や
いろんな思いがめぐります。
なおで未来のためにしっかり考え
決断することが大切です。
本当に必要なのか❓
本当に維持管理できるのか❓
思い出で暮らしてはいけません。
そう考えみると
『賃貸』ってスッキリしていいです。
改めて『賃貸』と『所有』を考えてみるに
単にお金だけの問題ではないですね。
しっかりとした考え方が必要です。
この度思いましたが
必要の無くなる可能性のある
不動産は所有しない。
転売が容易に可能な不動産以外は
所有してはいけない。
このように考えました。
以前から思っていたことに+して
不動産に対しても感情や思いが
入ることがわかりました。
不動産にはそんな力があります。
ドライにやれれば問題ないんでしょうが・・・
じゃ、またあした。