真面目を突き抜けたサムライブログ
商売はどこまでもいっても人。
不動産業を通じて人づくり。
最後は『人』なんです。
多くの人と接し、良い影響を
与え続けるあなたを
全力で応援しています
広島テナントサービスを運営する
有限会社ネクストライ
不動産事業部長の『不動産業日記』


フレンズ壱番館101申込
ありがとうございます
契約書は不動産屋の命って弊社では教育しています。
完璧な契約書類を作成しています。
でも、他社の契約書ときたら・・・
閉口してしまいました
怒りを覚えました
そもそも今回の契約は弊社は仲介をしておりません。
そのため、重要事項説明書の作成は客付不動産屋へ依頼しました。
担当者にもきちんと伝えておりましたが
重要事項説明書に弊社が媒介したように記載されてる
さらに、弊社の記名欄への押印までされてる。
その上で、その不動産屋の押印はされてない。
拙者の名前が表記されてる部分への押印は『和田』・・・
誰なん
弊社の印ではなくその不動産屋の印が・・・
もうここまで来ると腹立つ以外に無し
もっと勉強と確認をしてほしい。
なぜ❓重要事項説明書を作成するのか❓
そりゃ弊社が仲介するのなら
重要事項説明書も弊社が作成します。
仲介しないから作成を依頼したわけですから
重要事項説明書への弊社の記載はしていただいたら困るわけです。
押印はあっさり簡単なミスなんでしょうが・・・
持参前に確認すれば簡単にわかるはず。
普段からいかに適当に仕事をしているかが伺われます。
弊社では常に厳しく物事を追求しています。
理由もなく物事を進めません。
何度も何度もこれで間違いないか❓
確認して、完璧な物をお客さんに提供しています。
この普段からの心がけが大事ってことです。
じゃ、またあした。