
『広島テナントサービス』へ!
物件探しの大切なコツをご紹介します
みなさん(お客さん)は物件を探すときどうしてますか❓
「ネットで探す」
「住宅情報誌を見て探す」
「不動産屋を回ってみる」
だいたいこんな感じで探されるのではないでしょうか
では、探してみましょう・・・
ちょっと待った〜
その前に決めておかなきゃいけないことがありますよ
お客さんは今すぐに借りたいのですか❓
それとも数ヶ月先に借りたいのですか❓
実はこの借りたい時期が物件探しのポイントなんです
多くの不動産屋(特に集客専門の客付店)は
今すぐ借りたいお客さんは一生懸命対応してくれますが
数ヶ月先となると手のひらを返したように
相手にしてくれないのです
毎月毎月の売上ノルマを追いかけてるので
目の前の今すぐ借りたいお客さんにしか目がいかない
これが実態なんですね
そして集めた情報も数ヶ月先には
もう無いなんてことも当然起こります
と、いうことは数ヶ月先に借りたいために
動いたことは全て意味が無い事になります
今から○○月までに探す・・・
そんな時はスケジュールをしっかり立てて
どのようなことに注意して
どのように動いていけばいいか?
① いつから借りるか
② 希望物件を考える
③ ネットなどで情報を確認する
④ 再度、希望条件を考え、修正する
⑤ 借りたい時期の1ヶ月前から探しはじめる
⑥ 5件ぐらいの候補を抽出する
⑦ 内見して決める
だいたいこんな感じです
いつから借りるのか決まれば
そこから逆算して不動産屋さんが
適切なタイミングを教えてくれます
弊社の場合は基本は1ヶ月前から探します
このスケジュールを数件の不動産屋に依頼するのは
ちょっと待ってくださいね
そもそも不動産屋はあなたが数件の不動産屋に依頼してるって
わかった瞬間にあなたへの対応は雑になります
そのかわり不動産屋を一社に絞った場合
それを伝えると俄然あなたのかわりに情報収集など
頑張ってくれます
そこも考えながら不動産屋さんに依頼してみてください
不動産屋も人間ですから・・・
それでもどこの不動産屋がいいかわからない方は
『広島テナントサービス』にご連絡ください
お客さんのお話をしっかりお聞きし
経験豊富な不動産屋としてのアドバイスをさせていただきます
そしてお客さんと一緒にご希望物件を探していきます!
本日これにて・・・